レアなポケモンの入手方法
※私が図鑑完成するまでに入手に苦労したポケモンの出現場所を記載しております。
その他苦労したポケモンがあればコメントにお願いします。
今作とカントー御三家
今作の御三家(チコリータ、ポカブ、ワニノコ)とカントー御三家(フシギダネ、ヒトカゲ、ゼニガメ)の6種類はクリア後に解放されるワイルドゾーン20番に出現します。
特にゼニガメとワニノコについては中々出現しなかった為、画像の水があるエリアと画像奥の平原エリアの水辺付近を周回してみてください。
両ポケモンとも同じような位置に出現します。

また、この20番の中央のエリアには様々なポケモンのオヤブン個体が出現します。
狙ったオヤブンを厳選する事は難しいですが、カイリキーの様に通信交換が必要なポケモンも出現するため、図鑑埋めに活用する事ができます。

ラルトス
ラルトスは早期購入特典として贈り物として受け取ることが出来ます。
※2026年2月28日までに購入した方が対象ですが、受取期限が記載されていないため早めに受け取りましょう。
野生で入手する場合は、ローズ7番地で出現しますが、入口が木でふさがれているため、炎タイプやきりさくなどを覚えたポケモンを手持ちに入れておきましょう。


イーブイ
イーブイはワイルドゾーン19番にも出現しますが、物語終盤となる為、街中での出現場所を紹介します。
場所は18番付近の足場を登り南西に進んだ場所にいます。
ただし、晴れ限定なので天候にはご注意ください。

リオル
リオルはサイドミッション24で入手する事ができますが、
野生で入手する場合はルージュ4番地の屋上にて入手できます。
ただし、晴れ限定の為天候にはご注意ください。
※サイドミッションは3番エリア東のエトワール校にて受注できます


フカマル
フカマルはワイルドゾーン8番にて入手する事ができますが、
出現率が低いため、何度もリセットし根気よく粘る必要があります。
ワンリキーやドンメルのように潜ったりしていない状態で出現する為、発見する事は容易です。


ミニリュウ
ミニリュウはワイルドゾーンでは出現せず、ベール6番地の屋上に出現します。
天候に左右されず出現する為、オヤブン個体の厳選なども容易に行えます。


ヨーギラス
ヨーギラスはワイルドゾーン15番に出現します。
街中でも出現しますが晴れ限定の為、ワイルドゾーンでの捕獲がオススメです。
また、2,3体出現する為色違い厳選にも向いています。


ヌメラ
ヌメラはワイルドゾーンでは出現せず、街中でしか入手できません。
その上、天候が雨の時かつ時間帯が夜の時のみ出現する為、捕獲が困難なポケモンです。
ワイルドゾーン12番東のベール9番地や
ワイルドゾーン3番西のルージュ1番地に出現します。
また、ヌメルゴンへの進化時にも天候が雨である必要があります。




ダンバル
ダンバルはワイルドゾーンでは出現せず、物語終盤で入るフラダリカフェ内でしか入手できません。
また、捕獲率がとても低い為、中々捕獲できない点も入手困難となる要因の1つです。



ハリマロン
カロス御三家はサイドミッション報酬やワイルドゾーンで入手できます。
しかし、ハリマロンのみワイルドゾーンでの出現が確定でないため、出現しない場合は何度かリセットする必要があります。
加えて、ホルードと同じように穴に潜っているためワイルドゾーン外から確認できない点も入手困難な要因となります。

コメント