ゲンガーの色違い厳選方法
1.厳選場所へ向かう
ゲンガーはゴース、ゴーストと同様の落合河原で厳選する事できますが、ゲンガー単体で厳選する事が出来ない為、この記事では大量発生を使った厳選を紹介します。
全ての進化形態での厳選方法は「ゴース系統の色違い厳選方法」にて紹介しています。
厳選場所であるキタカミの里の落合河原へ向かいます
詳しい場所は画像をご確認ください。
※落合河原全体が見えればどこでもいいです

2.ゲンガーの大量発生を出す
大量発生はそうぐうパワーが付いたタイプのポケモンが出やすい傾向にあるのでゴーストタイプのそうぐうパワーをつけます。
※Lv3はスパイスを使う必要があるのでLv2以下で行います

画像の手順で大量発生を何度もリセットし、ゲンガーの大量発生を出します。
ゲーム内のマップを開く

3.厳選開始

大量発生したゲンガーは
さらに少なくなってきた…と
出るまでゲンガーを倒し、
その後にサンドイッチを作ります。
材料はアーリーレッドまたはヌードルとスパイス2つ(自由)です。

ピクニックリセットをして色違いが出るまで待ち、30分間で色違いが出なければレポートを書かずにソフトを終了します。
色違いは下の画像のように色の違いがあまりなく、やや体や目の色が薄くなっていますが、見逃す可能性があるので、色違いが出現すると野生ポケモンが16体湧く仕様を利用しましょう。


色違いゲンガーに似合うボール
ダークボール:ゴーストタイプのポケモンと相性がいい
ムーンボール:ゴーストタイプのポケモンに似合う
ラブラブボール:かわいさと怖さのギャップがいい
ゴース系統が覚えるたまご技の遺伝元
ゴース・ゴースト・ゲンガーのたまご技は共通です。
詳しくは「ゴース系統の色違い厳選方法」で解説しています!
コメント