【SV】ゴーストの色違い厳選方法

1.厳選場所へ向かう

厳選場所であるパルデア地方やキタカミの里へ向かいます
詳しい場所は画像をご確認ください。

ゴーストとゴースを両方厳選する際はプルピケ山道(ピケタウン)がオススメです。
街に隣接する岩を利用し、街に足を踏み入れるだけで野生ポケモンをリセットする事ができるのと、ゴーストがゴースの群れを率いて出現する為効率がいいです。
※ただし、そうぐうどくはブロロン、ゴーストはフワンテやムウマが出現する場合があります。

2.サンドイッチをつくる

使用するサンドイッチのタイプや効果が異なるので、厳選方法別にサンドイッチを作ります。

どくのかがやき、そうぐうパワーを使用するので以下どちらかのレシピでサンドイッチを作ります。
①スパイスが比較的自由なレシピ

②スパイスの選択肢が少ないが簡単なレシピ
あまスパイスはすぱスパイスとからスパイスで代用可

3.厳選開始

ピクニックリセットをして色違いが出るまで待ち、30分間で色違いが出なければレポートを書かずにソフトを終了します。

サンドイッチ作成前にレポートを書き、厳選後や途中にレポートを書かなければスパイスを消費せずに厳選し続ける事ができます。

色違いは下の画像のように口(舌)の部分が青くなる以外ほとんど変化しないので、厳選する際は口や舌に注目するか、色違いが出現すると野生ポケモンが16体湧く仕様を利用しましょう。
※画像は北1番エリアですが、見晴らしが悪い為大量発生で厳選する際はキタカミの里の落合河原で厳選する事を推奨します。

色違いゴーストに似合うボール

ダークボール:ゴーストタイプのポケモンと相性がよくエフェクトが似合う
ムーンボール:ゴーストタイプのポケモンに似合う

ゴース系統が覚えるたまご技の遺伝元

ゴース・ゴースト・ゲンガーのたまご技は共通です。
詳しくは「ゴース系統の色違い厳選方法」で解説しています!

コメント

コメントする