色違いエモンガの厳選方法
エモンガは鎧の孤島の集中の森で固定シンボルとして出現しますが、効率的な厳選方法が見つからなかった為ふか厳選を推奨します。
国際孵化についてはこちら!


国際孵化厳選のやり方解説
国際孵化厳選 1.国際孵化とは 国籍の違うポケモン同士を預かり屋に預ける事で孵化での色違い確率を1/4096→1/683まで上げる事ができる方法です。※ひかるおまもりがある場合…
以下はエモンガを固定シンボルで厳選する際の情報になります。
1.厳選場所へ向かう
鎧の孤島にあるみずの塔から集中の森へ向かう。
エモンガが湧く木の下まで移動しましょう。


到着後、エンカウントせずにセーブします。
2.厳選開始
左スティックを押し込み口笛を吹くと空中にいるエモンガが寄ってくるのでエンカウントします。

↑のエンカウントした時点で色違いかどうかが判別できるので、色違いでなければ、リセットします。
色違いでなければ、ソフトを終了しゲームを再起動させ、口笛を吹いてエンカウントする。
この一連の流れを繰り返しましょう。
※空を飛んでいるポケモンは従来の固定シンボル厳選の手順が使えず、エンカウントまで非常に時間がかかるのでふか厳選推奨です。
色違いエモンガに似合うボール
クイックボール:颯爽なボールエフェクトが似合う
スピードボール:ボールデザインに雷マークがあり電気タイプに似合う
ラブラブボール:かわいいポケモンに似合う
エモンガが覚えるたまご技の遺伝元
※遺伝元に選ばれるポケモンは基本的にレベル習得のポケモンを選んでいます。
ポケモンの名前 | わざを覚えるレベル | ポケモンの名前 | わざを覚えるレベル |
---|---|---|---|
(アローラも) ディグダ | Lv8 | (アローラも) ダグトリオ | Lv1 |
タネボー | Lv6 | コノハナ ダーテング | Lv1 |
ゴニョニョ ドゴーム バクオング | Lv1 | クチート | Lv1 |
ホエルコ | Lv6 | ホエルオー | Lv1 |
コメント