【BDSP】コラッタ系統の色違い厳選方法

1.色違いコラッタの厳選方法

コラッタは225番道路や226番水道の草むらから出現しますが、出現確率が5%と低いのでコラッタを厳選する場合は国際孵化での厳選を推奨します
※コラッタもポケトレで厳選する場合はラッタと同じ場所・方法で厳選できます。

2.厳選場所へ向かう

厳選にオススメな場所は226番水道の東側
(227番228番道路の付近にある草むら)です。

3.ポケトレで40連鎖を目指す

ポケトレでは40連鎖を達成すると色違い確率が1/99になり、41連鎖以上しても確率は変わりません。

40連鎖を達成した後は揺れる草むらに入らずにポケトレを光る草むらが出るまで使用し、確実に色違いポケモンを入手しましょう!

連鎖は倒したり逃げると途切れやすくなり、捕獲すると連鎖する確率が上がるので、ボールを事前に用意しておきましょう。

また、ポケトレで揺れている草むら以外でポケモンに遭遇すると連鎖が切れてしまうので、ゴールドスプレーを常に使用しながら厳選する事を推奨します。

ポケトレは使用した位置から周囲4マスの範囲内の草むらが揺れます。

その為端の方へ行ってしまうと連鎖が途切れやすくなってしまいます。

また、ポケトレを使用した位置から離れるほど連鎖する確率が上がる為、周囲に草むらがあり、遠いところの草むらへ向かいましょう

夢特性のポケモンが確定で出現します

連鎖の継続は確率なので、諦めず色違いを狙っていきましょう。

色違いコラッタに似合うボール

モンスターボール:序盤ポケに似合う
ネストボール:色合いと序盤ポケのボールコンセプトが合う
フレンドボール:色合いと、模様がラッタの色になっている
サファリボール:ボールエフェクトの色合いが合う

色違いラッタに似合うボール

スピードボール:ボールエフェクトがポケモンの色と合う
レベルボール:ボールエフェクトがポケモンの色と合う

コラッタが覚えるたまご技の遺伝元

※遺伝元に選ばれるポケモンは基本的にレベル習得のポケモンを選んでいます。
また、かみつくはレベルで覚えられます。

ポケモンの名前わざを覚えるレベルポケモンの名前わざを覚えるレベル
マンキーLv50オコリザルLv1
ルカリオLv1

コメント

コメントする